どうも、すーです。
もうそろそろブログも潮時なのかねぇ…
いや、ずっと放置しちゃったもんで(笑)
理由は言わずもがなPSO2なんですが。
更新頻度が下がってきているので、
毎回の終わりに写真を1つ載せるのやめて、
今回一気に載せちゃおうと思います。
ではどうぞ!

前回貼りましたが、行きの飛行機の朝焼けです。
この時はまた海の上ですね。
赤道よりちょっと南くらいかな?


ニュージーランドに着いたら、まずNZ最大都市オークランドの観光に行きました。
上は初代首相のお墓です。NZ中でとても人気のあった方だったそうです。
それ故にお墓も立派です。
下は墓が建ってある丘から撮ったオークランド。
スカイタワーが目立ちますね

次はオークランド博物館に行ってきました。
NZの先住民マオリ族の食糧庫だそうです。
日本の高床倉庫と同じで高床式です。
入り口が小さいのは他の集落の人に食糧を盗まれないように、
子供だけが入れるようにしたからだそうです。賢い(´ω`*

NZの国鳥であるキウイバード。のはく製です。
羽がなく、飛べない鳥です。くちばしが長いのも特徴的です。
可愛いです。(´ω`*)

博物館の最後は、ゼロ戦です。
なぜ日本の戦闘機ゼロ戦がNZにあるのかと疑問に思うかもしれませんが、
話せば長くなるので申し訳ありませんが省略します(・ω・`)
現存する数機のうち殆どが壊れた部品を組み合わせて作ったもの(特攻隊員が特攻し、機体が壊れたため)
なのですが、このゼロ戦と操縦士は特攻隊に選ばれたものの、特攻前に戦争が終わったため
特攻しなくて済んだ機体です。
とても珍しいものが見れてよかったです。

お次はファームステイ!
牛牧場です。
ファームステイをさせて頂いた方のお家は、
牛牧場と羊牧場、果樹園を持っています。
えさの干し草に栄養分を与えました。

羊牧場では、
パンの耳を羊にあげました。
指ごとパクっとされちゃいましたが(笑)
犬も飼っていて、とても可愛かったです

最後はスカイタワーでございます。

展望台からの風景。
曇っていたのでちょっと…うーん。
そんなこんなで楽しい修学旅行は終わっちゃいました。
帰りの飛行機では爆睡したため、写真はありません(笑)
一生に一度行くか行かないかのNZでしたので、
とても楽しかったです。
ダイジェストでお送りしたわけですが、
次はPSO2になるのかなぁ…?
暇が出来たら書きます(笑)
それではこの辺で。
スポンサーサイト